top of page
八王子北野駅周辺で
おしりの痛み(仙腸関節障害)でお悩みの方へ
・腰からおしりにかけて痛みがある
・前屈すると痛みが生じる
・生理中に腰周囲が重く痛い
・足に痺れと痛みが生じる
一つでもあてはまった方.....
りふぁいん鍼灸整骨院へご相談ください!
仙腸関節障害とは、骨盤の中央にある仙骨と腸骨をつなぐ「仙腸関節」に異常が生じ、痛みや不快感が発生する状態です。この関節は、体重を支える重要な役割を担っており、日常の動作で頻繁に負荷がかかります。仙腸関節に炎症や機能障害が生じると、腰や骨盤、さらには脚にまで痛みやしびれが広がることがあり、慢性的な不調を引き起こすことがあります。
おしりの痛みの原因とは?
1,姿勢の悪さや不良姿勢の積み重ね
不自然な姿勢や偏った体の使い方が続くと、仙腸関節に過度の負担がかかり、痛みを引き起こしやすくなります。
2,運動不足や筋力の低下
特に体幹や骨盤周りの筋肉が弱くなると、仙腸関節が不安定になり、周辺の靭帯や筋肉に負担が集中して障害が生じることがあります。
3,過度な運動や重い物を持ち上げる動作
重い荷物を持つ、無理な姿勢での運動などにより、仙腸関節に過度なストレスがかかることが原因になる場合もあります。
4,妊娠・出産
妊娠中は骨盤が緩みやすく、出産時には仙腸関節にも大きな負荷がかかるため、産後に仙腸関節障害を発症することもあります。
おしりの痛みを放置するとどうなる?
仙腸関節障害を放置すると、痛みや違和感が慢性化する恐れがあります。痛みが続くと、腰や脚の可動域が制限され、日常生活での動作がつらくなることもあります。また、仙腸関節の不安定さからくる姿勢の崩れが、肩こりや腰痛、さらには膝の痛みといった二次的な症状を引き起こすことがあります。慢性的な痛みが続くことで、精神的なストレスが増し、健康全体に悪影響を及ぼす可能性もあるため、早めの対応が大切です。
おしりの痛みの緩和方法
当院では、仙腸関節障害に対して専門的なアプローチを行い、痛みの軽減と機能改善を目指しています。まず、仙腸関節やその周辺の筋肉の緊張を緩和するために手技療法(マッサージやストレッチ)を用い、血流を改善しながら関節の可動域を取り戻す施術を行います。また、鍼治療により深層の筋肉や靭帯にアプローチし、痛みやこりの原因を根本から解放します。さらに、日常生活で無理なく取り入れられるストレッチや姿勢改善のアドバイスも行い、再発予防をサポートしています。
おすすめの通院頻度
仙腸関節障害の改善には、週2回の通院をおすすめしています。集中的なケアによって筋肉の緊張が早く緩和され、痛みの改善がスムーズに進むためです。症状が落ち着き始めたら、最低でも週1回の通院を続けることで、再発を防ぎながら健康な状態を維持していけます。仙腸関節の痛みや違和感でお悩みの方は、ぜひ当院での施術をご検討ください。
ご予約方法
事前にご予約していただくことで、待ち時間なくご案内可能です。
ご予約は、当院の公式ラインまたはお電話からお願いいたします。
当院連絡先: 042-649-9994
アクセス
住所 :東京都八王子市打越町345−2 京王北野マンション Cー103
最寄り駅:京王線北野駅北口から徒歩3分
専用無料駐車場のご案内
店舗前に専用駐車場がございます。
bottom of page