こんにちは、りふぁいん鍼灸整骨院 八王子北野店です。
「昔より痩せにくくなった」
「ストレッチが苦手で体がガチガチ」
そんなお悩みをお持ちの方、体の“柔軟性”と“代謝”には深い関係があるのをご存じですか?
今回は、体の硬さが太りやすさにどう影響するのか?についてご紹介します。
■ 体が硬いと太りやすくなる理由
① 血流が悪くなる
体が硬い=筋肉が緊張しやすい状態です。
硬くなった筋肉は血管やリンパ管を圧迫し、血行や老廃物の排出が悪くなるため、代謝も落ちやすくなります。
特に、太もも・骨盤・背中など大きな筋肉が硬い方は、冷え・むくみ・脂肪の蓄積が進みやすくなる傾向があります。
② 関節の可動域が狭くなる
体が硬くなると動作が小さくなり、日常生活でのカロリー消費量が少なくなります。
同じ歩く・立つといった動作でも、柔軟性がある人の方が効率よく筋肉を使えるため、エネルギー消費量が高いのです。
③ 呼吸が浅くなる・自律神経が乱れる
体が硬いと姿勢が崩れ、胸が開かず浅い呼吸になりがちです。
これにより、酸素の供給が減り、脂肪燃焼効率も低下します。
さらに、自律神経が乱れて睡眠の質が落ちたり、ホルモンバランスが崩れることで代謝低下や食欲の乱れにもつながります。
■ 柔軟性アップがもたらすメリット
- 基礎代謝が上がり、脂肪が燃えやすくなる
- 血流が改善し、冷え・むくみ・疲れの解消に
- 姿勢が整い、お腹やお尻のラインが引き締まりやすく
- 呼吸が深くなり、ストレスに強くリラックスしやすい体に
つまり、柔軟性を高めることは“痩せ体質づくり”の土台になるのです。
■ 当院でのサポート内容
りふぁいん鍼灸整骨院 八王子北野店では、
- 整体・骨盤矯正による柔軟性改善
- 鍼灸施術による筋肉の緊張緩和と血流改善
- 自宅でできるストレッチ指導
- 体のゆがみチェックと姿勢調整
を組み合わせ、痩せやすい・動きやすい体作りをサポートしています。
「運動が苦手」「まずは体を整えたい」という方もお気軽にご相談ください。
ご予約・お問い合わせ
■りふぁいん鍼灸整骨院 八王子北野店
〒192-0911 東京都八王子市打越町345−2 京王北野マンション Cー103
電話:042-649-9994
ホームページ:https://refine-soka.com/
※京王線「北野駅」徒歩3分/平日夜21時まで受付/駐車場あり
《系列店のご案内》
■リファイン八王子(訪問医療マッサージ)
〒192-0911 東京都八王子市打越町345−2 京王北野マンション Cー103
電話:042-649-9008
ホームページ:https://refinepossible.com/
■りふぁいん鍼灸整骨院(草加店)
〒340-0016 埼玉県草加市中央1丁目1−16
電話:048-933-9405
ホームページ:https://refinesoka.com/
■リファイン草加(訪問医療マッサージ)
〒340-0016 埼玉県草加市中央1丁目1−16
電話:048-951-1386
ホームページ:https://refinepossible-soka.com/
コメント