【通院先は病院だけじゃない】整骨院と併用するメリット|八王子北野での交通事故治療なら

こんにちは、りふぁいん鍼灸整骨院 八王子北野店です。

交通事故や日常生活でのケガに遭ったとき、「まず病院へ行ったけど、その後どうすればいいの?」

「整骨院も通っていいの?」

と迷っている方は多いのではないでしょうか?

実は、病院と整骨院は“併用”することで、より早く・的確に回復できるケースが多いんです。

今回はその理由とメリットについて、わかりやすく解説します。


目次

病院と整骨院、それぞれの役割とは?

◆ 病院(整形外科など)の役割

  • レントゲンやMRIなどの画像検査
  • 骨折や脱臼などの診断・医療処置
  • 薬や湿布などの投薬処方
  • 医師の診断書の発行(保険対応に必須)

つまり、「損傷の有無を調べる・診断する」ことが主な役割です。


◆ 整骨院の役割

  • 筋肉・関節の痛みや緊張を手技で改善
  • 電気治療や鍼灸などによる回復促進
  • 病院ではカバーしきれないリハビリ・生活指導
  • 自賠責保険を利用した施術(窓口負担0円)

つまり、「日々の痛みのケアと回復サポート」が整骨院の得意分野です。


病院+整骨院を併用するメリット

1. 回復が早くなる

病院の検査+整骨院の施術を組み合わせることで、

原因を見極めながら、根本改善に向けた継続的ケアが可能になります。

2. 通院間隔を補える

病院はどうしても「混んでいて通いづらい」「リハビリに時間が取れない」ことも。

整骨院では柔軟な通院スケジュールが組め、急な痛みの対応も可能です。

3. 身体に寄り添った施術が受けられる

当院では、施術だけでなく生活のクセや動作改善のアドバイスまで含めた**「オーダーメイドのケア」**をご提供しています。


自賠責保険が使えるので、費用の心配も不要です!

交通事故後であれば、自賠責保険の適用により整骨院での施術費は基本的に窓口負担0円です。

保険会社への連絡や書類のサポートも、当院が丁寧に対応します。


まとめ|病院だけに頼らず、整骨院との併用で“早期回復”を!

「病院には通っているけれど、なかなかよくならない…」

「日常生活に支障があるのに、湿布だけで終わってしまった…」

そんなときこそ、りふぁいん鍼灸整骨院 八王子北野にご相談ください!

整骨院は“代替”ではなく、“補完”としての大切な選択肢です。

あなたの身体としっかり向き合い、症状改善へ全力でサポートいたします。


ご相談・ご予約はこちら

りふぁいん鍼灸整骨院 八王子北野店

〒192-0911 東京都八王子市打越町345−2 京王北野マンション Cー103
電話:042-649-9994
ホームページ:https://refine-soka.com/

京王線「北野駅」から徒歩3分!駐車場あり/平日夜21時まで受付中!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次