八王子北野でむちうちでお悩みの方へ

  • 交通事故にあってから、ずっと首が重だるい
  • 首、肩、腕あたりにしびれ違和感がある
  • 首、肩まわりに倦怠感がある
  • 痛みで十分な睡眠がとれない
  • 吐き気、頭痛、肩こりがひどい
  • 仕事でなかなか通院が難しい
  • むち打ちの症状により精神的に辛さがある​
  • 首が動かずに日常生活に支障がでている

交通事故によるむちうちは、早期対応がカギです

むちうち症(頚椎捻挫)は、交通事故による追突や衝突の衝撃で、首がムチのようにしなることで起こります。

事故直後は痛みがなくても、翌日〜数日後に症状が出るケースも多く、放置してしまうと首の可動域制限や神経症状を引き起こすこともあります。

  • 首や肩が重い・動かしづらい
  • 吐き気や頭痛がする
  • 腕や手にしびれがある
  • 事故後から疲れやすい・集中できない

こういった症状がある方は、むちうちによる自律神経や筋緊張の影響が疑われます。

八王子北野での交通事故後の通院先をお探しの方へ

交通事故に遭った後、整形外科で「骨に異常なし」と言われて湿布だけ処方される方も多いのが実情です。

しかし、症状が改善しない・再発を繰り返す方にとっては、整体や鍼灸によるアプローチが非常に有効です。

当院では、整形外科クリニックとの連携体制があるため、医師・看護師・理学療法士と連携し、専門的かつ実践的なサポートを提供します。

むちうちの原因とは?

交通事故による追突・衝突

むちうちの原因として最も多いのが、交通事故による追突や衝突による首への強い衝撃です。

八王子北野エリアでも幹線道路や交差点での自動車事故が多く、信号待ち中の追突事故や渋滞時の接触などで発症するケースが頻発しています。

事故直後はアドレナリンの影響で痛みに気づかないこともありますが、数時間後〜翌日以降に痛みや可動域制限が強く出るのが特徴です。

また、軽度の事故でも身体には大きな負担がかかっているため、放置せず早期の対応が重要です。

スポーツや転倒による衝撃

ラグビー・柔道・サッカー・バスケなどのコンタクトスポーツや、スキー・スノーボードの転倒によっても、首に過度なしなりが加わるとむちうちを引き起こします。

また、日常生活でも注意が必要です。

  • 階段を踏み外した
  • 濡れた床で滑って転倒した
  • 自転車の急ブレーキで首を振られた

このような一瞬の出来事でも、首の筋肉や靭帯、関節が損傷してしまう可能性があります。

「事故ではないから大丈夫」と思わずに、痛みや違和感がある場合は一度チェックしましょう。

軽微な衝撃や日常動作の積み重ね

意外と多いのが、明確な事故や転倒がなくてもむちうちのような症状が起こるケースです。

  • デスクワークやスマホ操作による長時間のうつむき姿勢
  • 枕が合わないことによる首への負担の蓄積
  • 子育て中の抱っこや中腰姿勢の繰り返し
  • 猫背や反り腰などの姿勢不良による慢性ストレス

これらのように軽いストレスが日々積み重なることで、首や肩周辺の組織がダメージを受けやすい状態になります。

そこにちょっとした動作や振動が加わるだけで、むちうち様症状が急に現れることもあります。




こんなことが原因になるとは思わなかった…    というケースは実際にとても多くあります。

原因が分かりにくくても、症状がある方は「放置せず」「早めに」「専門的に」対応することで、長引く痛みや後遺症を防ぐことが可能です。

むちうちを放置するとどうなる?

放置されたむちうちが引き起こす可能性のある症状:

  • 慢性的な首・肩の痛み、頭痛、吐き気
  • 自律神経の乱れによる不眠・だるさ・胃腸不調
  • 神経圧迫による手足のしびれ・痛み
  • 姿勢悪化(猫背・巻き肩)→腰痛や背中の痛みに波及
  • 精神的ストレス・不安感・気分の落ち込み

こうした悪循環を断ち切るには、早期の施術が最重要です。

むちうちの施術法|八王子北野のりふぁいん鍼灸整骨院の対応

整体(骨格調整・姿勢改善)

交通事故の衝撃は、首だけでなく背中・骨盤・肩甲骨など身体全体のバランスに影響を与えます。

当院の整体では、筋肉や関節の硬直をゆるめながら、骨格のズレや姿勢の乱れを根本から調整します。

  • 衝撃で乱れた全身の連動性を回復
  • 首や肩にかかるストレスを軽減し、痛みの根本をケア
  • 無理のないやさしい手技で安心して受けられる施術

単なるもみほぐしではなく、再発しにくい身体作りを目指すアプローチです。


鍼灸(神経・自律神経へのアプローチ)

むちうちによる不調の中には、神経の圧迫や自律神経の乱れが関与するケースも少なくありません。

鍼灸施術では、血流や神経バランスを整え、深部の筋緊張や神経症状の緩和を図ります。

  • 頭痛・吐き気・めまい・しびれなどの症状改善をサポート
  • 緊張状態にある筋肉や神経の過敏さを沈静化
  • 自律神経の乱れによる不眠・倦怠感の軽減にも有効

医療系国家資格をもつ鍼灸師が、症状と体質に合わせて丁寧に対応します。


電気療法(低周波・中周波刺激)

事故後の首や肩のこわばり・筋緊張に対して、深部までやさしくアプローチできる電気療法を併用しています。

  • 低周波:痛みの緩和、血流促進、疲労回復
  • 中周波:筋肉の深部に届き、こわばりの解消や神経痛の緩和に有効
  • 無理なく受けられ、他施術との併用で効果を最大化

整体・鍼灸では届かない深層組織への刺激が可能で、相乗的な回復を目指します。


リハビリ・セルフケア指導

施術によって痛みが軽減した後は、再発防止と機能回復のためのリハビリが重要です。

当院では、ご自宅でも無理なく取り組めるストレッチ・エクササイズ指導を行っています。

  • 首・肩・背中の可動域を広げるストレッチ
  • 姿勢保持に必要な体幹やインナーマッスルの強化
  • デスクワーク・スマホ使用時の正しい姿勢アドバイス
  • 枕の高さや生活環境の改善アドバイスも提供

「治療して終わり」ではなく、日常生活に根差した継続的なケアを重視しています。

交通事故施術に強い理由|医療機関との連携&事故対応サポート

当院では、以下の点で安心してご通院いただけます:

  • 整形外科と連携して医療連携体制を確保
  • 保険会社とのやり取りもサポート可能
  • 自賠責保険での通院にも対応(窓口負担0円のケース多数)

通院をご検討中の方へ|八王子北野で交通事故むちうちの施術ならお任せください

  • 事故後から体調がすぐれない
  • 首の痛みが悪化してきた
  • 他院での施術で改善しない
  • しびれや頭痛が気になっている

一つでも当てはまる方は、八王子北野のりふぁいん鍼灸整骨院までお気軽にご相談ください。

交通事故によるむちうち症状は、早めの適切な対応が改善のカギとなります。

交通事故治療のご案内

八王子の交通事故治療のご案内


専門スタッフが交通事故後のむち打ち・後遺症に対応。保険手続きもサポート!提携している整形外科クリニックとの併用通院も可能です。

こんな症状にお悩みですか?