top of page

お風呂でラクラク!全身シェイプアップ運動3選

執筆者の写真: 整骨院 りふぁいん整骨院 りふぁいん

更新日:1月18日

こんにちは、りふぁいん鍼灸整骨院 八王子北野店です。

お風呂タイムは、リラックスできるだけでなく、ダイエットやシェイプアップにも最適な時間です。今回は、忙しい方でもお風呂で簡単にできる全身シェイプアップ運動を3つご紹介します。リラックスしながら、無理なくシェイプアップを目指しましょう。



1. お風呂で簡単「バスタブスクワット」

お風呂の中でスクワットを行うことで、太ももやお尻の筋肉を鍛え、下半身を引き締めることができます。温かいお湯の中で行うことで、筋肉がほぐれ、関節にも負担が少ないため、初心者でも取り組みやすい運動です。

やり方:

  1. バスタブの中に立ち、両足を肩幅に開きます。

  2. 両手を前に伸ばし、背筋を伸ばします。

  3. 息を吸いながら、ゆっくりと膝を曲げ、お尻を後ろに引くようにしてスクワットの姿勢をとります。

  4. 息を吐きながら、ゆっくりと元の立った状態に戻ります。

  5. これを10〜15回繰り返します。

ポイント:

  • お湯の中での抵抗を利用して、より効果的に筋肉を鍛えることができます。

  • 膝がつま先よりも前に出ないように注意しましょう。


2. お湯の抵抗を使った「アームエクササイズ」

お風呂の中で、腕を鍛える簡単なエクササイズです。お湯の抵抗を使って行うため、腕全体の筋肉を効果的に刺激し、二の腕を引き締めることができます。

やり方:

  1. バスタブの中で立った状態、または座った状態で、両腕を体の前に伸ばします。

  2. 手のひらを下に向けて、腕を前後に大きく動かします。前に押す時は手のひらで水を押し、後ろに引く時は手の甲で水を押すようにします。

  3. これを左右交互に20〜30回繰り返します。

ポイント:

  • 動作をゆっくりと行うことで、水の抵抗を最大限に活用し、筋肉にしっかりと負荷をかけます。

  • 姿勢を正し、背中をまっすぐに保つことを意識しましょう。



3. バスタブ内「レッグリフト」

レッグリフトは、お腹周りと太ももを引き締める効果があります。お風呂の中で行うことで、水の浮力を利用し、腰や膝への負担を軽減しながら運動ができます。

やり方:

  1. バスタブの中で仰向けに横になり、両手でバスタブの縁を掴んで体を安定させます。

  2. 足を揃えて伸ばし、ゆっくりと足を水面まで持ち上げます。

  3. そのまま数秒間キープした後、ゆっくりと足を下ろします。

  4. これを10〜15回繰り返します。

ポイント:

  • 足を上げる際に、腹筋をしっかりと使うことを意識しましょう。

  • 呼吸を止めず、ゆっくりと動作を行うことが大切です。


 

まとめ

お風呂タイムを活用して、リラックスしながらシェイプアップできる運動を取り入れてみましょう。毎日の習慣にすることで、無理なく体を引き締めることができます。りふぁいん鍼灸整骨院では、健康的な生活をサポートするためのアドバイスや施術を提供しています。ぜひ、お気軽にご相談ください。


アクセス

りふぁいん鍼灸整骨院 八王子北野店

住所: 〒192-0911 東京都八王子市打越町345−2 京王北野マンション Cー103

電話:042-649-9994





《系列店》

りふぁいん鍼灸整骨院

住所: 〒340-0016 埼玉県草加市中央1丁目1−16

電話:048-933-9405



健康的な生活を一緒に目指しましょう。お問い合わせやご予約は、いつでもお気軽にどうぞ。

 
 
 

Comments


Refine Possible, inc

bottom of page